×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
%忍者の名前の由来 %マン=% 忍者ブログだから=忍者
| |
MHHCデッキレシピ改
※MHHC(モンスターハンティングカード)のことよくわかんない人は見なくてもいいです。
MHHCのデッキレシピ改です。 メインデッキ ハンター計二十枚 鉄刀〔神楽〕×2 鬼斬破 デスパイライズ ブルーテイル グラシアルブロス改 ランポスクロウズ 鬼神斬破刀×2 ラストエクディシス 黒刀〔終ノ型〕 ハイガノススパイク クイーンレイピア 氷牙 雷槍〔タケミカヅチ〕 封龍槍〔虚空〕 封龍槍〔超絶一問〕 祭囃子・晴嵐ノ調 双聖剣ギルドナイト ギルドモンスター計二枚 イャンクック※ ナルガクルガ※ ターゲットモンスター計十七枚 ドスガレオス×3 ガブラス ドドブランゴ フルフル フルフル亜種 ショウグンギザミ リオレイア(☆四つ) リオレウス亜種 イャンガルルガ リオレウス キリン ショウグンギザミ×2 リオレイア(☆七つ) ナルガクルガ イベント 尻尾切断 サブデッキ クエストカード 大地を泳ぐモンスター×3 災厄の使者 激突!雪獅子ドドブランゴ 王の領域 黒い殻の鎌蟹×2 激突!雌火竜リオレイア 絶影 オトモ 危ないニャ 以上です。 まだまだ弱い。 できればアドバイスを! PR | なべあつ風Clock!
カレンダー
カウンター
プロフィール
HN:
%マン
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/11/17
職業:
中学生(3年)
趣味:
自転車に乗ること
自己紹介:
%が好き。%をよく使う。広島県に住んでいる。1度テンプレートを変えた
おみくじ
フリーエリア
リンク
最新TB
P R
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
|
デッキを見せてもらいに来ました~。
僕なんかで申し訳ないですが、アドバイスさせていただきます。
ちょっと長くなってしまいましたが、気分を悪くしないでね。
まず、4人ハンターかギルドモンスターか、どちらかに絞った方がいいです。
初期ハンター1枚と今は出せないギルドモンスターを引いてしまった時などは困ってしまいます。こういう展開をしたい!と決めて、それを軸にカードを絞った方がいいですよ。
次に、初期ハンターでも倒せる雑魚モンスターが少し少ないですね。モンスターは素材にもなるし、効果で邪魔もできるし、何より倒すと報酬でカードを引いてこれるので、14枚以上は欲しいところです。特に効果のあるカードが少ないので、自分の判定を通すのが厳しそうです。
クエストカードも種類が多いですね。もしかしたらあまりカードを持っていないのかもしれませんが、同じモンスターカードを複数枚入れた方が引きやすくなるので、モンスターに合わせてクエストも絞った方がいいですよ。
逆に、クエストからこれとこれを達成して2000ポイントにすると決めて、モンスターを決めるのも有りです。
ハンターカードが足りないときは、イベントの集会所を入れておくと引いてこれるのでとりあえず代わりになります。また、角笛は同じようにモンスターを引いてこれます。
オトモはトレーニングニャを入れておくと、相手にパワーを下げられたときに対処しやすいです。あとは起きるニャや回復ニャが定番ですね。こちらのハンターが寝てしまっているときに、起きるニャで起こして割り込み!なんてことができます。
カードの比率については、ベーシックスターターの説明書に基本の比率が載っています。スターターを持っていないようでしたら、公式HPで見られるのでそれを参考にするといいです。
まず最初は、どんなモンスターを倒すのを目標にするか、どんなハンターやギルドモンスターを出したいかを決めて、それ以外のカードはデッキの目的達成のサポートをする物を追加していくといいと思います。
それではデッキ作成頑張ってくださいね!
アドバイスを!ということだったので訪問させていただきました。
といっても、私が言いたかったことをほとんどおっぺけぺさんがガッツリ書いて下さっていますが(笑)
一番大切なのはやはり%マンさんがこのデッキでやりたいことは何かってことです。
このモンスターを討伐したい。とかこのハンターが使いたい。とか具体的なコンセプトや目標は決まっていますか?
あと、デッキ配分ですが私は
ハンター 6枚~8枚
ギルモン 2枚~4枚
ターゲットモンスター 20枚~24枚
(そのうち4~8枚がクエスト対応モンスター)
イベント 4枚~6枚
クエスト 4~5枚
オトモ 5~6枚
デッキごとに若干の変化はありますが大体こんな感じで組んでます。
先日はご訪問ありがとうございました!
おっぺけさんとFUJIさんが的確なアドバイスをしてるので、私はアドバイスもどきを少々。
レアハンターが多めに入っているのは4人ハンターを目指すデッキという解釈でよろしいでしょうか?
とすると、レウスやガルルガなどのレアハンターの素材モンスター(パワー1700前後)が少なめだと思います。
所持数が少ないのであれば、角笛を入れてみて下さい。
だいぶ引きやすくなるはずです。
あと、集会所!
4人ハンターデッキではあらゆる場面で必要になります。
入れといて損はないですよ!
回りやすいデッキを作るには、とにかく低パワーモンスターを大量投入+角笛・集会所に限ります。
とりあえず、狩り続けていれば身動きとれるので。
まずは目標7ターンで勝利出来るように作ってみたらどうでしょう?
所持カードが少ないうちは構築も難しいと思いますが、頑張って下さい!
長文のアドバイスアリガトです。だいたいのことはわかりました。アドバイスを元に今からデッキを組み直します。
It was good advice
FUJIkun殿
コンセプトや目標ですか、たしかに具体的には決まってなかったのでデッキを組み直す基準になりますね。
レ亜種殿
パワー7000前後のやつは今のとここれで限界っす。
回りやすいデッキですか。できるかぎりやってみます。
目標の7ターン勝利、いい目標ができました。
みなさんへ
アドバイスアリガトです。
これからもMHHC方面でよろしくっす。
できればMHHC以外でもこのブログにきてくださいね。そうしてくれた時はうれしいです。